プロフィール
まみか
まみか
佐賀市在住の
人形作家の鐘ヶ江真仁和 
(かねがえまみか)です。 
真多呂人形の
教授資格を取得し
指導して
30年近くなります。
和みくらぶとして
佐賀市諸富町(公民館)と
自宅で教室を開いています。
真多呂人形(木目込み)や
色んな手作り細工を
楽しみながら制作し、
指導しています。
作品展を開催し
年に一度の干支作り体験
常時体験教室も開いています。
手作りが好きで
つまみ細工・クラフト細工など
私が教えられる事は
何でも教えています。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
インフォメーション

QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
手から手に伝わる小さな愛が 大きな喜びとなって花開く時  心にときめく幸せの感動が家庭を包みます    手のひらの愛  真多呂人形

2009年05月07日

ウェルカム人形

2007・9・30

姪が結婚しました

その時結婚式に

出迎える人形として

姪達の為に

このウェルカム人形

制作しました

二人が幸せになるように

心をこめて

何ヶ月もかかりました

花嫁の着物は 本物の内掛けの布を使い

自分でミシン刺繍を入れました

花婿は本物の袴の布を使い

紋は名前にYが付くので、

Yの字を刺繍しました

ウェルカム人形
photo by y.hidaka

ウェルカム人形
photo by y.hidaka

ウェルカム人形
photo by y.hidaka

ウェルカム人形
photo by y.hidaka


今二人は

幸せそうで 安心しています

お婿さんは

プロのカメラマンです

今度独立しました

これから大変ですが

きっと二人で

頑張っていく事でしょう

影ながら

応援していますicon22



同じカテゴリー(真多呂人形(木目込))の記事画像
令和4年干支シリーズ
平成10年 平成24年 令和4年 干支シリーズ(寅・虎)比較
平成10年限定の干支(虎・寅)シリーズ3
平成22年限定の干支(虎・寅)シリーズ2
令和4年限定の干支(虎・寅)シリーズ1
私のお正月飾り(玄関)
同じカテゴリー(真多呂人形(木目込))の記事
 令和4年干支シリーズ (2022-02-27 10:35)
 平成10年 平成24年 令和4年 干支シリーズ(寅・虎)比較 (2022-02-26 13:45)
 平成10年限定の干支(虎・寅)シリーズ3 (2022-02-24 12:10)
 平成22年限定の干支(虎・寅)シリーズ2 (2022-02-23 12:25)
 令和4年限定の干支(虎・寅)シリーズ1 (2022-02-20 17:15)
 私のお正月飾り(玄関) (2022-01-09 10:10)

この記事へのコメント
先日はありがとう!
福岡でのお買い物は楽しかったかな?
また、いつでも泊りにきてね♪
これからも心配掛けたり、迷惑掛けたりすると思うけど、温かく見守って下さい!
二人で助け合って頑張ります(^^)v
Posted by shiho at 2009年05月08日 00:10
すごいです!
先日おしゃっていた自分で刺繍をする
意味が分かった気がします
肩や前身ごろなど ここにこの模様と
こだわったら 自分で刺繍するということに
なるのですね♪
プレゼントでいただいた姪御さん
さぞ喜ばれたことでしょうね
Posted by hanabusahanabusa at 2009年05月08日 14:33
sihoちゃんへ
お世話になりました
これからも
二人仲良しさんでね
助けが要る時
いつでも言ってね
出来る限り
応援します。(^^)v


hanabusaさんへ
いつもコメント有難うございます
これからも
よろしくお願いします
いつか
木目込み人形作れる
機会があったらいいですね(^_-)-☆
Posted by カミチャン at 2009年05月08日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。